about this site このサイトについて


更新情報

2005-08-27 こんなもん作ってます

試作中です。どうかな。

Walking Slow
http://www.somethingfine.org/jb/blog/

2005-05-18 洋書読めない orz

洋書来ましたが... 読めてません。すいません。今日やっと読み始めてプロローグだけ読み終わりましたが、先は長いっす。

2005-04-27 洋書キター!

Amazonから、注文したばかりの洋書が届きました -- 速っ。まだ読んでないのです。中身についてはまた報告します。

2005-04-26 Rhinoサイトの謎

Rhino版 Running On Emptyですが、Rhino.comに行ってみるとメディアは DVD Audioであるようなんです。米amazon.comだと、.co.jpと同じ ASINで CD & DVD Audioとなっていて... なんか情報がバラバラですが。実際のとこ、どうなんでしょう?

JACKSON BROWNE - Running On Empty [DVD-Audio] - at Rhino
http://www.rhino.com/store/ProductDetail.lasso?Number=78283

いま気づいたんですが、Rhinoのサイトでは去年出たベスト盤のコマーシャルが動画で見れるんですね。ローズマリーにダグ・ヘイウッド!懐かしいったら。

2005-04-24 [リリース情報2] 洋書籍 Jackson Browne: His Life and Music 出ました

本日 2件目のリリース情報。こちらは CDではなく書籍、英語のやつです。題名から考えて伝記本っぽいですね。

Jackson Browne: His Life and Music
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0806526424

こちらは既に発売されてるようです。こちらも amazonにオーダー済っす。数日後に着荷予定。こいつも、届いたらこちらでお報せしますね :-)

2005-04-24 [リリース情報1] Running On Empty特別版発売へ!

ご無沙汰のウェブマスターです。今年は来日ないしなー、などと高をくくっていたらリリース情報、しかも2件です。以前から話のあった Running On Emptyの特別バージョンが、とうとう Rhinoからリリースされます。

Running on Empty [Bonus Tracks]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000803PKY

とりあえず、注文してしまいました。現物が来たらまた報告します。多分あと 1ヶ月くらいかな。もう 1件はまたあとで。

2004-12-23 今年もRebel Jesus

ウェブマスターです。今年もクリスマスってことで、恒例の衣替え。なんか慌ただしくてすいません。もう一回だけ年内に更新を予定してます。

2004-07-08 ジャクソン・ブラウン関連サイトのご紹介

ウェブマスターです。ジャクソン・ブラウン関連の最新サイトのご紹介です。

Rock'n Roll Pharmacy
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/6347/index.htm

一見ストーンズ専用サイトみたいですが、ジャクソン・ブラウンのページもちゃんとあります。貴重なリソースへのリンクもあるので、ジャクソンのファンの人はいちど言ってみることをお勧めします :-)

2004-05-29 ジャクソン・ブラウンとは直接関係ありませんが... 当サイトは今国会に提出されている著作権法改正案に反対します

ウェブマスターです。タイトル通り直接にはジャクソン・ブラウンと関係しないかもしれないのですが、音楽好きな人間としてこの件に言及することをゆるしてください。

ご存知の方も多いかと思いますが、いま開会中の国会に著作権法改正を改正する法律案が提出されています。すでに参院を通過して現在衆議院で審議中なのですが、この法改正が実現すると、洋楽CDの輸入が止まり国内盤しか買えなくなる恐れがあります。

個人的にこの問題には去年から注目していました。表向きはアジア諸国からの廉価な邦楽CDの輸入制限という名目ですが、実際のところ改正された法律自体はその言葉とは裏腹に、通常の洋楽輸入盤の流通までも制限する可能性があります。

またこの法律案自体に非常に問題が大きいばかりでなく、関係業界と所轄官庁でこうした中身をうやむやにしたまま火事場泥棒的に法改正に持ち込もうとする動きそのものが、消費者として非常に不愉快です。

先日、音楽関係者の有志が以下の意見書/公開質問書を、文化庁と日本レコード協会に提出しています。この文書をきっかけに、まだこの問題を考えたことのなかった人にも、自分なりの意見を持っていただければと思います。その結果がウェブマスターの考えと反対であってもかまわないので。

文化庁(河村文部科学大臣)、日本レコード協会(依田会長)に意見書・公開質問書を提出しました
http://copyrights.livedoor.biz/archives/691283.html

2004-05-28 微妙にサイトリメイク開始

ウェブマスターです。数年越しの懸案である当サイトのリメイクを、微妙に開始しました。基本的に今までアクセス出来ていた人ができなくなることはない予定ですが、何かあったらウェブマスターまでお問い合わせください。可能な限り善処します。

ただしNetscape 4.x系列のサポートは、そろそろ打ち切りたい、ような気もします。どうしても困るという方がいたらご相談ください。

2004-05-03 SMASHのサイトに東京公演の写真掲載されました

今回の来日のプロモーターSMASHのサイトに、22日の東京公演の模様を伝える写真が掲載されています。

Smashing Mag / Jackson Browne at Orchard Hall (22nd April '04)
http://smashingmag.com/tour/04tr/040422jacksonb_keco.html

2004-04-30 本日最終... 名古屋公演

ウェブマスターです。今夜の名古屋が今回の日本公演のファイナルです。日本では初のアコースティックツアーということで、皆さん今までにない感動をかみしめているところかと思います。バンドを連れてのコンサートも良いけど、こういう形でもまた日本に来てほしいと思います。

見逃した人は、次のソロツアーを心待ちにしてください。一部で不心得な人がいたという話もありますが、でもたぶんそんな日を含めて今回のショウはこの先も長く記憶されるステージになるような気がします。もちろん良い意味でですよ :-)

2004-04-29 大阪のセットリスト、本日アップ予定です!

ウェブマスターです。普段使っているコンピュータが壊れて(昨夜修理に出しました)オンラインに出れなくなっていてすいません。大阪のセットリストをいただいているので、本日掲載させていただきます。ただいま別マシンの環境作り中なので、少々お待ちください...

2004-04-25 おねがい: 大阪/名古屋/広島のコンサート情報募集!

ということで東京公演はすでに終わってしまいした。僕は仕事があって東京以外の公演には行けません。どなたか見に行った方は、各地の公演の情報をお寄せください。こちらで紹介させていただきます。メールで michiro@somethingfine.com まで、よろしくお願いします。セットリストがいただけると有り難いけど、ちょっとした感想なんかであっても大変うれしいです。

メール宛先: michiro@somethingfine.com

何か語りたいけれどメールでは、という人は以下に紹介する掲示板なんかで語ってみてはどうでしょう。

Yahoo! 掲示板 Jackson Browneを語ろう。

2ちゃんねる洋楽板 ★★ジャクソン・ブラウン ソロツアー★★

2004-04-24 コンサートレビュー記事、出始めました

今回の来日公演のコンサートレビューが出始めました。僕が把握しているのはここ。

THE SLIP本日渋谷にてシークレット・ライブ
http://hidemuzic.typepad.com/hidemuzicblog/2004/04/the_slip.html

hidemuzicblogさんの23日付の記事です。タイトル見るとなんか無関係っぽい感じですが、22日夜のジャクソンのショウの感想を写真入りで紹介してます。コンサート直後の感動がなんかこう伝わる文章です。何が何でも7000円用意して行ったほうがいいよってのは本当に僕もそう思います。

これからもあちこちでコンサート評が出ると思います。自分で気づいたものはここで紹介しますが、他にも何かあったらぜひウェブマスターまでメールで通報してください。

2004-04-23 東京公演2日目の個人的メモ

なんか今週は仕事とか本当にいろいろありすぎてぐったりしてるのですが、最後の最後を飾るジャクソン・ブラウンの東京2日目のショウは、木曜の初日に続いて素晴らしかった。いずれまとめて感想を書かなきゃと思ってますが、とりあえず何か書かずにはいられないので、一言だけ書いときます。

セットリストはWhat's Newに両日とも載ってるので見比べてもらえればわかりますが、初日は前半ギター中心/後半ピアノが多いといったのが、金曜の2日目は逆に前半ピアノ/後半ギターといった感じになって、曲も結構入れ替わってます。前半では何といってもMohammed's Radio。個人的に大好きだったので昨夜はSMASHに歌詞をFAXしようと思ったくらい(しなかったけど)でしたから、本当に本当に嬉しかったなあ。ちなみに歌詞は下のページあたりに出てるので、大阪/名古屋/広島のショウを見る人は覚えておくと良いかもです。あ僕が引用した歌詞は間違えているな、まあいいや。

Warren Zevon Song Lyrics - Mohammed's Radio
http://www.yimpan.com/Songsite/Lyric/index.asp?sid=3747

後半は"I Thought I Was A Child" "Fountain Of Sorrow"という今回初演の曲が2-3曲目に出てそれぞれ非常に良かったけど、個人的には"Alive In The World"が。前の曲がピアノだったので、曲が終わった後に一声叫んでみたんです。

一瞬「お」みたいな反応が微妙にあったあと、弾きはじめたイントロがまさに"Alive In The World"。キターというよりは、何だかその時はドキドキしたのを覚えています。演奏のほうは明らかに最近プレイしてない感じが見受けられたけど、そんな曲を自分のリクエストで演ってくれたと思うと、それもむしろ嬉しいというか。次にプレイしたのが"The Pretender"ですから、リクエストするのも最後のチャンスだったと思われ、この2曲にはいろんな意味で実に胸に迫るものがありました。

で、アンコールの締めが昨夜に続いて"I Am A Patriot"だったのも良かったな。別の曲を期待してる人が多いのも知ってるけど、この曲は個人的に大好きなのです。当然歌っちゃいました。そんなこんなで今夜は僕のためのコンサートと言いたいくらい楽しんできました。東京公演が2日だけというのがとても寂しいくらいです。

2004-04-22 ♪Tuning make you wanna rock and roll all night long...

てことで初日のOrchard Hallから戻ってきました。セットリストはWhat's Newに載せてますが、ひとつ残念なのはMohammed's Radioを最後までプレイしなかったことかな。好きなんですよーこの曲。ほとんど歌えるもん。歌詞なんて適当でいいので最後までやってほしかった。ていうか誰かジャクソンに2番の正しい歌詞を教えてあげてください!

序盤は初期の曲、後半は最近の曲が増えるという感じで、最後の2曲は個人的には非常に当たりだったんだけど、結果的に東京では2夜つづけて最後がPatriotということになったので(2003年5月4日のサンプラザもそうだった)、後もう1曲くらい続けてあげてほしかった気もします。

とはいえアコギで弾き語るファーストアルバムあたりの曲が、目の当りにしてみるとすごく良かった。うん、何ていうのかかなり満足です。あー今度はリンドレーさんとつるんだアコースティックツアーで来てほしいな。とはいえまた明日もOrchard Hallです。じゃ皆さん、明日も渋谷で会いましょう!

2004-04-21 あすは日本公演初日!

ウェブマスターです。19日に届いたVery Best...ですが、まだiPodでしか聴けてないので、既発の音源との違いなど詳細な報告はちょっと待ってください。今日は中身の音楽とはまた別のこと。

うちのはUS盤で、パッケージが厚紙でできてます。人それぞれでしょうが僕はプラスティック製のジュエルケースがあまり好きじゃないので、この素材が選ばれたことは歓迎です。そして現物を見ると、このベージュを貴重としたデザインは、ファーストやフォー・エヴリマンのLPジャケットをなんとなく思わせる風合いで、ウェブの小さな画像で見るよりもいい感じだと思いました。

中を開いても、従来のいわゆるデジパックよりはプラスティックその他の素材の利用は減り、紙の質感を生かしたものになっています。そして封入されたブックレットの最後に記されたアーティスト本人からの謝辞がちょっと良かったので、ここで引用してみましょう。

Thanks to everyone
Who played and sang and listened
And whose lives are in these songs

なんていうのか、らしい言葉ですよね。

2004-04-19 飛脚来る!

夕方、勤務先にいたら携帯に電話が。郵便受けに入れといてもらうようにお願いして、9時半頃にアパートに戻ったら、ちゃんと来てました。土曜にオーダーして中一日。思ったより早くて本当に良かった。さっそく予習に使わせてもらいます :-)

2004-04-18 オーダーステータス更新: 「出荷済み」に!

おお18日15時頃に、商品出荷のお知らせメールが出ました。てことは... 明日とどくのか? でも月曜なんだけど...

2004-04-17 Lives In The BalanceとVery Best...をオーダーしました

ウェブマスターです。皆さん日本公演に向けて予習は進んでますか? 迷ってる人、まだ間に合います。チケットはさっさと確保するのが吉ですよ :-)

さてさて、僕も予習をすすめていたところ、突発的に先週は休暇でちょっと旅行に行ってきました。CDなんかは持って行かなかったので、あらためて予習、再開です。

で、ちょっと気になったことが... 僕はLives In The BalanceのCDを持っていないのでした。ちょうどLPからCDの移行期で、この次のWorld In MotionからはすべてCDで持ってるんですが。ほかのアルバムはすべてiPodに入れてるので、なんかこの一枚だけないのが非常に気になって。

てことで、ついamazonでオーダーしてしまいましたよ。この1枚だけだと送料無料にならないので、Very BestのUS盤も同時にです。しかし... ステータスを確認したら配送予定は20日-22日って... 微妙すぎる。22日って公演当日じゃん。予習にならないって。

2004-04-15 ジャクソン・ブラウン関連ページの紹介 - hidemuzicblog

音楽の話題を綴るウェブログhidemuzicblogで、ジャクソン・ブラウン関連の記事が2件ポストされています。ひとつは最新ベスト盤のレビュー、もうひとつはRolling Stoneマガジンにジャクソン・ブラウンが寄稿した記事の私訳、どちらも要チェックです。

Recommend CD:Jackson Brown 『The Very Best Of Jackson Browne』
http://hidemuzic.typepad.com/hidemuzicblog/2004/04/recommend_cdjac.html

Bruce Springsteen by Jackson Browne
http://hidemuzic.typepad.com/hidemuzicblog/2004/04/bruce_springste.html

最初の記事ではThe Pretenderの歌詞を引用した後で

彼の詞の世界は内省的だとか、告白的だとか、辛らつだとか、何となく日本では決まり文句のように書かれているし、自分もついつい、そんな風に言ってしまいがちなのだが、なんかもっと現代社会の煮ても焼いても食えない部分を、端的に表現する天才なんだろうと、今更ながらスゲエな、これから何度も何度も聴いていかないとな、、、とこの機会に心に誓った訳です。

と書いているのは個人的にとても同感。そしてこのあたりは多分、後の記事でジャクソンが紹介しているブルース・スプリングスティーンの作品にも言えるかもだなあと。

2004-04-13 ジャクソン・ブラウン関連ページの紹介 - 佐野元春Radio Fish Interviews #4

日本公演が近づいてますが、予習してますか :-) たまたま検索して見つけたのですが、ジャクソン・ブラウン関連のページを見つけました。ちょっと古いのでこのコーナーでご紹介。佐野元春さんの公式サイトで、佐野さんのインタビューにこたえてジャクソン・ブラウンが最新作The Naked Ride Homeのことや、世界のこと、戦争のことを語っています。ちょうど1年まえにおこなわれたインタビューですが、内容は今でも非常にリアルなものです。必読っぽい。

Radio Fish Interviews #4 ジャクソン・ブラウン「音楽のこと、家族のこと、国のこと」
http://www.moto.co.jp/radiofish/interview/04/file01.html

2004-03-31 Japan Tour Memorialのページをプチ更新しました

読者の方からいただいた情報から、1987年1月20日の大阪公演の会場がフェスティバルホールだったことが判明しましたので、該当するページを更新しました。

来日公演がもうすぐですが、チケットをもう手に入れた人は、過去のセットリストをチェックしてイメージトレーニングするのも楽しいかと思います。以下のインデックスから各公演のページが一覧できます。

the times you've come: memories of Jackson Browne in Japan
http://www.somethingfine.com/jb/jptour/

cover art: the very best of jackson browne2004-03-27 amazon.co.jpアソシエイト・プログラムに参加しました

上記のとおり、アマゾンのアフィリエイトプログラムに参加しました。ここで試しに同プログラム経由で入手した新譜のカバー画像を使ってみます。

ちなみに当サイト経由でアマゾンで買い物した場合、売上の何%かが当サイトに還元されるそうです。僕を儲けさせたくない場合は、クリックしないほうがいいかもです :-)

2004-03-22 来日公演情報ページ(2004年度版)を開設しました

あまりにも遅くなりましたが、来日情報ページ2004年バージョンを作成しました。まだチケットを手に入れていない人、行くかどうか迷っている人は参考にしてください。このページも必要があれば随時更新する予定です。

ジャクソン・ブラウン来日情報 2004
http://www.somethingfine.com/jb/extra/2004/

昨日公開したイベントカレンダーも、上記のページから行けるようになっています。

2004-03-21 イベントカレンダー作成しました

来日まで、ちょうど1ヶ月となりましたね。僕は過去の曲をiPodに入れて予習始めましたよ :-) ところでここしばらくは、来日に加えてベスト盤やRunning On EmptyのAudio DVDのリリースなど、イベントが目白押しです。そこでこんなものを作ってみました:

期間限定: Jackson Browne in Japan 2004
http://ical.mac.com/WebObjects/iCal.woa/wa/default?d=5&u=maedaichiro&v=1&y=2004&m=3&n=Jackson32Browne32in32Japan.ics

今のところ各地での公演日程と上記タイトルのリリース予定しか入っていませんが、重要なイベントがあれば随時更新します。とりあえず活動が落ち着くまでの期間限定です。

上記の他にも、去年のようなラジオ出演など、予定がわかれば掲載したいと思います。情報お持ちの方は提供おねがいします!

2004-03-15 日本公演セットリストのコーナーに2003年分を追加

のんびりしてる間に今年も来日してしまうので、宿題になっていた2003年分セットリストを整理して、日本公演セットリストのコーナーに追加しました。

Jackson Bronwe Japan Tour 2003 "The Naked Ride Home"
http://www.somethingfine.com/jb/jptour/tour2003.html

中身は、皆さんからいただいたセットリスト情報の、サイト内転載です。とくに新しいものではありませんが、何かお気づきの点がありましたら教えてください :-)

2004-01-17 今年も来日、決定ですっ

うおー全然ノーマークだった。東京では Bunkamuraで2回やります。うおーこれは行かねば!!!!

Smash - Jackson Browne
http://smash-jpn.com/jackson_browne.html

2003-12-18 年末恒例の衣替え、今年もいきます

例年よりちょっと遅れましたが、表紙がクリスマス仕様になります。えーとこれって、何年めだっけ :-)

去年から今年にかけては、新譜の発表〜来日と、いろいろありました。なんかそのおかげで今年後半はちょっと更新が少なめでしたね、すいません。

日本公演のセットリストについては、今年中くらいを目標に、既存の日本公演セットリストのページに追加しようと思っています。しばらく待たれよ。

2003-08-05 業務連絡です

えーすいません。楽譜の件でこの間までメール下さってた方、ドタバタしてメールをどこかにやってしまいました。これ読んでたらもう一度連絡いただけますか。

2003-06-14 TOKYO FM佐野元春のプログラムにジャクソン・ブラウンが出演予定

東京のFMステーション TOKYO FMから放送中の佐野元春さんのラジオショウに、ジャクソン・ブラウンが出演します。治田 あゆみさんからのお知らせです。

こんにちは。はじめまして。HPでみかけたのでご連絡いたします。私は佐野元春の
ファンです。彼もジャクソンブラウンの大ファンだと思います。
ジャクソンブラウン氏が来週6・21の東京FM(土)Radio Fish DJ
佐野元春20:00にてインタビューがあります。必聴。

番組のウェブサイトは http://www.moto.co.jp/radiofish/ です。東京以外のステーションからのオンエアもあるようなので、他地域の方も注目、です。治田さん情報ありがとうございました!

2003-05-13 Tシャツ来たよー

今朝、郵便で来ました。サンプラザで注文してお金を払っておいたツアーTシャツです。仕事で外出したのでまだ開封してませんが、楽しみ :-)

2003-05-05 ということで、ジャパンツアー終わりました

個人的な感想なんかも書きたいんですが、まずはセットリスト等、バグ出しつくしたところで本来の場所に組み込もうと思っています。

あ、セットリストについては、とりあえず今回の来日の全公演を網羅していますが、随時タイプミスや記憶違いの修正をしています。もし別の場所に転記するような場合は最新のテキストを使うのが良いと思います。間違いに気付いたらフィードバックよろしくです。

あとは、来日にともなうメディアへの露出も、可能な限り記録しようと思っています。朝日新聞と日経に記事が出たようですが、その他の媒体もふくめて、目にされた方は情報をお寄せください。

ということで、祭りは終わっちゃったけど、まだやることは多いなあ。情報をお持ちの方、よろしくお願いします。個人的なメールの返事は、必ず書きますのでもうすこし待ってください!

あーあと語りたい人は、こことかこことか行くといいかも。

2003-05-02 東京公演の初日、見逃しました

とっとと仕事きりあげて当日券にチャレンジ、という野望もあったんだけど、結局終電帰りという始末。東京でのショウを見逃したのは久しぶりっす。

あー折しも今いるコーヒーショップの BGMがロイ・オービソンの Running Scared。うーん口惜しいぞ。

2003-04-29 大阪公演セットリスト掲載&お願い!

ということで、いよいよ待望の日本公演が始まってしまいましたね。初日のセットリストをいただいたので What's Newページに掲載しました。松本さん、ありがとうございます!

ところで僕個人の方は、実はチケットまだ買ってないんですよ。ドタバタしていて買えずにいたところ、仕事の方がちょうと来日にあわせたように忙しくなっていて、ずっと東京にいるにもかかわらず一体どの日に行けるのか全く不透明な状態になってしまいました。

たぶん 4日あたりに当日券で勝負をかけることになるのかと思いますが、それとてどうなることかちょっと予想がつきません。なのでここを読んでくださっているみなさんにお願いです。

東京以外でも結構ですので、セットリストやバックのメンバー、観客席の盛り上がりなど何でも良いので、レポートを送ってくださいませんか。

いただいた情報は、可能な限りすぐにこのサイトに載せて、最後にまた以前の日本公演のときのようにまとめてみたいと思っています。小さな情報や、個人的な感想といったメッセージでも構いません。それが僕にはとてもありがたいものになると思うので。

今までにいただいたメールに返事も書けていない状態で申し訳ないんですが、そちらもまとめて掲示して、これからファンになる人にもシェアしてもらえるようにするつもりです。どうかよろしくお願いします。

ではすでにチケット確保した皆さん、楽しんできてください!

2003-04-21 新譜歌詞の日本語訳公開について

ウェブマスターです。さきほど気付いた公式サイトでの新譜歌詞和訳の公開について、What's Newページに記事を載せました。

ウェブに訳詞を載せるためには、多分さまざまな問題を解決しなければならなかったと思います。CD売り上げへの影響を考えればレコード会社側は多分、良くは思っていないと思われますし、アーティスト公式サイトで出すからには、訳文の内容に間違いがあってはならないから、翻訳者の人選や訳文のチェックなどで、本人やスタッフ側の努力も、今までなかったものであったでしょう。

にもかかわらず実現した今回の訳詞掲載は、ファンとしてとても喜ばしく思います。アーティスト側がファンとのコミュニケーションを真剣に考えていることの、ひとつの現れだと思ってもよいのではないでしょうか。

実は僕も日本語訳の掲載についてはいま知ったばかりなので訳詞そのものはまだちゃんと読んでいないのですが、ちょっと時間をとってまた歌詞カードを見ながら新譜をきてみるつもりです。

2003-02-01 日本公演のチケット発売中です

先週末から、日本公演のチケットが発売になっていますね。僕は... 東京公演のチケットをまだ確保できていません。突発的に先週末から公私共に多忙になったからです。こうなると分かっていたら先行予約とか、無理してでも探したんですけどねえ。

まあもうこうなった以上は仕方ないので、どこかの店頭で買わなきゃいけないですね。まともな席、まだ残っているかなあ...

2003-01-19 あけましておめでとうございます

ちょっと遅いけど、2003年初の更新なので... 表紙は元のやつに戻しました。

2002-12-26 と思ったら来日キター!

東京は 5月かあ... たのしみですね :-)

2002-12-24 暮れのご挨拶

ということで、これも恒例の、年末のグリーティングをポストしました。

Happy Holidays 2002-2003
http://www.somethingfine.com/greetings/2002dec/

今年は新譜が出たので、実はこのサイトへのトラフィックも結構増えたのですが、更新のペースはまあ相変わらずでした。2003年は来日という話もありますが、あまり無理せずに続けて行こうと思っています。訪れてくださった方、応援してくださった方、本当にどうもありがとうございました。2003年も、どうかよろしくお願いします。

2002-12-08 年末恒例の表紙チェンジです

いつものお星様仕様の壁紙に張り替えました。そして今日はジョン・レノンの、だからジャクソン・ブラウンの誕生日ですね。例によって年末まではこの壁紙を使うことにします :-)

2002-11-04 国内盤でましたね :-)

地元のお店で、やっと現物を見ることができました。スタッフの方のご厚意で、国内盤についてる解説と対訳を読ませてもらいました。読んだ後で聴くと、確かにほんとに印象変わりますねえ。えらく地味だと思っていた Sergio Leone なんか、実はかなり格好良い曲であるような気もしはじめました。

新譜絡みの情報は、また見つけたら新譜情報ページで紹介します。

2002-10-25 World In Motion, Again!

かなり古い時期から Jackson Browne のファンサイトをやっていたジャクソン武内さんのサイトが、復活しはじめたようです。

World In Motion A Tribute to Jackson Browne by Jackson TAKEUCHI
http://members.jcom.home.ne.jp/jackson-san/

事情によりコンテンツをフルリセットしての出発だそうですが、 BBS のページにはいくつか興味深いリンクが紹介されています。

2002-10-14 アビー・サンエンシーノの写真

新譜の国内盤発売日が迫っていますが、今日は全然関係ない話を。

セカンドアルバムのカバー写真にも使われている、アビー・サンエンシーノと呼ばれる建物があります。ジャクソン・ブラウンの祖父が建てたもので、孫のジャクソンらも子供時代をここで過ごしたようです。

たまたまウェブを検索していたら、この建物の写真が見つかりました。モノクロですがいい味を出しているので、ちょっと紹介してみます。

http://www.geog.ucsb.edu/~joel/g148_f01/lect24/abbey_san_encino.jpg

2002-10-05 今年もやるらしい「廃盤特別謝恩セール」

えー JB とはあんまり関係なさげですが、今年もやるみたいです。

レコードファン感謝祭2002『新品CD大ディスカウントフェア』廃盤特別謝恩セール
http://fair.jmd.ne.jp/

2002-09-26 新譜情報ページを作りました

とりあえず新譜関連の情報をまとめておこうと思い、ちょっと作ってみました。期間限定で更新しようと思います。これから新譜がらみはこっちも見てやってください。

JACKSON BROWNE THE NAKED RIDE HOME 情報ページ
http://www.somethingfine.com/jb/extra/2002/

2002-09-23 Jackson Browne を語ろう!

という名のスレッドが某2ちゃんねる洋楽板に立った模様です。そういえばかなり似た名前のトピックが某Yahoo! JAPAN にもありました。

Jackson Browneを語ろう!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1032166149/l50

Jackson Browneを語ろう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1108913&tid=jacksonbrownea4r8la4ma4a6a1a3&sid=1108913&mid=1&type=date&first=1

2002-09-22 新譜発売迫る。EU バージョンはすでに日本でも入手可能?

ひさしぶりにニュースのページに書いてみました :-)

2002-07-31 速報: Jackson Browne 新譜は 2002年 9月26日発売予定!

TOWER RECORDS のウェブサイトによると、Jackson Browne の新譜が9月26日に発売予定となっている!

2002-07-27 amazon で国内盤旧譜のディスカウント開始!

旧譜というか、再販価格維持期間のすぎた商品ということなので、新しいものでは6ヶ月前の新譜から、ということになるようです。

ZDNN: アマゾン、再販期限終了の国内盤約5万タイトルを割引き販売
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/26/njbt_12.html

ざっとカタログ見てきました。新譜もあれですけど、すでにナイスプライスになってるタイトルがさらに 15%引きってのは、かなりおいしいかも。日本でも今 \1500以上のオーダーで送料無料だそうです。

あー考えてみれば僕のサイトもアマゾンのアフィリエイト登録してるんですが、全然リンクとか作ってないっす。なんか単なるご紹介記事ですねこれ :-)

2002-06-25 今年もやってます「3枚でCDもう 1枚」

キャンペーン期間がもうそろそろ終わりですが、今年もワーナーミュージック・グループの名盤キャンペーンやってます。以前紹介したキャンペーン告知サイトは URL が変わったので改めてご紹介:

応募シール3枚でもれなくCDもう1枚
http://wmg.jp/meiban/

今回は Late For The Sky, The Pretender, Running On Empty, The Next Voice You Hear: The Best の 4タイトル、Real あるいは Microsoft のストリーミングで全曲を試聴できます。 JB の国内版はリマスターで音がとても良くなっていますから、LP あるいは旧プリントの CD で持っている人は買いなおしてみると驚くかもしれませんよ。

ところでサイトのタイトルにもう一捻りほしいと感じるのは僕だけですか。

2002-06-24 リンクのご紹介

まだまだメール対応の終わっていないウェブマスターです。今日はリンクのご紹介。ジャクソン・ブラウン関連の記事と写真がいくつかあります。忘れないようにここに書いときますね :->

THE VOICE OF SILENCE
http://lovepeace.org/vos/

ここのリンクページもそろそろリンク切れとかが出てきているのでそのうち見直すつもりです。とりあえず当面は新しく見つけたのはここで紹介します。

2002-06-06 DVD 版 Under The Covers 発見

まだメール対応の終わっていないウェブマスターです。このあいだ渋谷の Tower に寄ったとき、DVD 売り場でヘンリ・ディルツの Under The Covers が DVD になってるのを発見したので報告します。

僕の見たのは輸入版でしたが、お値段が \2500 くらい(うろ覚え)で手頃でした。DVD なら PC がなくてもプレイできるし、個人的には前から気になっていたので、次のお給料日には買っちゃおうかな。

Under The Covers Classic Rock CD-ROM

2002-05-27 テストテスト

マシン OS 入れ替えにともない、環境再構築中です。dreamweaver のテストに、ちょっと更新 :-)

2002-05-07 - Doug Haywood 公式サイト

ウェブマスター@メール対応中です。あーメールってためちゃいけないもんですね :-)

ところで初期からアルバム Hold Out までのバンドに参加していたダグ・ヘイウッドの公式サイトを見つけました。ご存知の方も多いでしょうがご紹介。

Doug Haywood.com
http://www.doughaywood.com/

実は僕もさっき見つけたところですが、2nd ソロアルバム製作中、とのことですね。クレジットには懐かしい名前のほかにハル・ブレインなんて名前も見えます。

2002-05-05 - 1994年来日公演のセットリスト追加しました

読者の方からいただいた情報で、1994年 I'm Alive ツアーのセットリスト 4月19日分を追加しました。ikedak さん、ありがとうございます!メールの返信のほうはまだ終わってませんが、いま少しお待ちください。

2002-04-20 - お知らせ: 検索ツール、はじめました

こんにちは。ご無沙汰しています。今日はちょっと、お知らせ。

このサイトをホストしている somethingfine.com のサーバ内を検索するツールを作ってみました。作りかけですが機能はほぼ出来ているので、ぜひ使ってみてください:

somethingfine.com サイト内検索ツール ver.0.12
http://www.somethingfine.com/about/search/

Google のサービスを利用した簡単なものですが、テキスト内で固有名詞とかが大量に出てくるこのサイトでは、ちょっと便利に使えると思います。中身は要するに普通の Google サーチですが、人名とか曲名とかのフレーズをダブルクォートしていろいろ検索してみると、なかなか楽しめるかも知れません。たとえばこんな風に。

検索例 "For A Dancer"

p.s. メールいただいている方、返信遅れていてごめんなさい。遅れても必ずお返ししますので。

2002-03-16 - Elektra.com ニュースレターから

CD 配給元エレクトラ・エンターテインメントが email で送信しているニュースレターに、以下の記事が載りました。以下はその引用です。僕はリアルタイムで経験してるわけではありませんが、 30年ですが...

THIS WEEK (give or take) IN ELEKTRA HISTORY

March 18, 1972: Hard to believe, but it's been thirty years since Jackson Browne made his debut on both the Billboard Hot 100 Singles chart and Top 200 Albums chart. We say "hard to believe" because we've seen Mr. Browne in person, and he does not appear to have aged a day. The music, like the man, is ageless -- his debut single "Doctor My Eyes" sounds as fresh, plaintive and affecting as it did three decades ago, as do the rest of the songs on his first album, which is officially self-titled but popularly referred to as Saturate Before Using. Jackson Browne spent the rest of the 1970s, 1980s and 1990s as one of pop's most important and beloved singer-songwriters, writing with equal power about matters of the heart and social and political issues. (And, the women in the office when he was here, well, let's just say they were all a-twitter in his presence.)

http://www.elektra.com

引用元: Elektrafying News #91fromELEKTRA.com

2001-12-24 - Merry Christmas and Happy New year!

えーっと、いうことで年末のもうひとつの恒例行事を :-)

Happy Holidays 2001-2002
http://www.somethingfine.com/greetings/2001dec/

2001-12-09 - 今年も12月となりました

こんにちは。いろいろあって今年は個人的に激動につぐ激動の 1年でした。思っていたほど更新が出来なくてすいません。にもかかわらずこのページを訪れてくれた皆さんには本当にお礼申し上げます。

ともあれ 12月なので、とりあえず当サイト恒例行事の、表紙の衣替えをやっときました。今数えましたが、これで 4回目みたいです。思えば長いことやってるもんだなあ...

2001-07-03 - ご無沙汰してます

久しぶりの更新です.個人的にざわざわしていて暇がなかったのですが,ようやく DVD 版 "Going Home" 見ました. PC のおまけみたいなソフトで再生したのですが,比較的マトモなスピーカをつなげば,17inch ディスプレイでもかなり楽しめます.

でもこれって,AV アンプとそれなりのプロセッサ使えば 5.1ch で再生できるんでしょうか?

2001-01-20 - OKみたいです :-)

てわけで18日の夕方に,例のものが着ました.で結論から言うとですね,ちゃんと見れましたです :-)

今のところ仕事やら何やらで最後までチェックしてないんですが,うちのプレサリオ (DVDモデル) では十分楽しめます.意外と音もいいですね.そこそこのスピーカをつけて聞いてみる価値はあるかも.

中身は全部見るまではコメントしませんが,挿入されるライブ演奏シーンにはあんな人やこんな人が出てて,もうそれだけで結構しみじみしたりして.

というわけで久しぶりに What's New も更新しました.

2001-01-18 - 続々・DVD な日々 - 発注編その後 -

きのう HMVジャパンから,出荷確認のメールが.いよいよです.今日来るかなあ :-)

2001-01-15 - 続々・DVD な日々 - 発注編 -

DVD版 "Going Home" の件,続きです.えーっと HMVジャパンのオンラインショップにさっき発注してしまいました.

あちこちのオンラインショップを調べたのですが,週末にここのお店の問い合わせフォームで質問したら,丁寧な回答が今朝メールで返ってきました.問い合わせたタイトル

https://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=908449

については国内仕様のプレーヤーで再生可能とのことでした.値段だけだと他に安いお店はありましたが,メールの対応で安心できたし今なら国内送料無料なので,ここで落ちてしまったわけです :-)

HMVジャパン http://www.hmv.co.jp/

僕の調べたところ,CDNOW でも "Going Home" DVD は入手できるようです.ここは値段がかなり安くて,送料込みにしてもかなり安いはずです.ただしこのタイトルについては商品情報が少なく,商品の互換性については未確認.CDNOW JAPAN に問い合わせてみるのも手かも.

あと,店頭扱いではレコファンで手に入るようです.国内仕様プレーヤーで演奏可能なプロダクトを,このページの読者の方が横浜店で入手されていますし,その後僕も渋谷店で同じものを見つけました(型番で確認).価格は確か \2980 だったと思います.渋谷店は音楽もの DVD については TOWER 渋谷店を凌駕する安さ,匹敵する品揃えで,狭いけれどなかなかいいお店だと思いました.

DVD タイトルの互換性については,どうやらちょっと微妙な問題であるようです.このタイトル自体が公式的にはどうも Region 1 encoding という,北米仕様のプレーヤーに向けた製品であるような節もあり,問い合わせた HMVジャパンのカスタマー担当の方もレコファンの店員さんも,言葉を慎重に選んでいる様子がありました.

僕自身も自分の環境で再生できると確認するまでは,まだチャレンジだという気持ちでいます.どうやら期待してよさそうな雰囲気ではありますが,輸入 DVD を買うときには,基本的にリスク覚悟でいくべきかもしれませんね.

ということで,現物が届いたらまた報告します.じゃまた!

2001-01-13 - 続・DVD な日々?!

読者の方からメールをいただきました. "Going Home" DVD についてですが,横浜のレコファンで買った輸入盤が国内向けのプレーヤーで再生できたとのことです.

輸入盤はいまオンラインの通販サイトで手に入るんですが,同じものならすぐにでもオーダーしてしまいたい気分になっています.ただ横浜ならば,もう直接行って買ってくるのが間違いないし,絶対早いんですよね...

ということで今なやみ中 :-) さらに情報募集中です.

2001-01-11 - DVD な日々?!

仕事のために先日買った PCに,DVD 再生機能があることがわかりました. "Going Home" は見れないのかなあ... TOWER で探してみよう.どなたか輸入盤 "Going Home" を見れた(あるいは見れなかった)という情報をお持ちの方,いらっしゃいませんか :->

Dec 31 2000 - Thanks, Yahoo!

今年の 1月にこのサーバに引っ越してからもう 1年近いので,ディレクトリに載せてもらっていた Yahoo! JAPAN にも引越しの連絡をしなければ,と思っていましたが,調べてみたらもう新しい URLに更新してくれていました.

海の向こうではビデオ作品 "Going Home" の DVD化というニュースがありましたが,これって確か日本のプレーヤーでは見れないんですよね... 残念.VHS を買うしかないのかなあ.

Dec 25 2000 - Greetings from webmaster

ども,このサイトをやっている前田イチロウです.皆さん今年も Jackson Browne Archives に来ていただいてどうもありがとうございます.ささやかですが,季節のご挨拶ということでこんなものを用意してみました.

Happy Holidays! 2000 - 2001
http://www.somethingfine.com/greetings/2000dec/

個人的にはドタバタしまくりの一年でしたが,中には楽しいこともあり,総じて愉快に暮らすことができました.励ましのメールをくださった方,質問のメールをくださった方,なんとなくこのページに来てしまった方,みなさん本当にありがとうございます.

今年はサーバを引っ越しただけでコンテンツの更新がちょっと少なかったかな.来年はもうちょっと増やすことにします(と自分へのプレッシャー :-) 2001年もよろしくお願いします.

Dec 1 2000 - 今年も12月...

なので,恒例の表紙入れ替えです.グリーティングカードはまたそのうちに :-)

Nov 6 2000 - Free & Easy 12月号

たまたま買い物しに入った am/pm で見た雑誌 Free & Easy 12月号に,ミュージシャン/写真家のヘンリ・ディルツが語るジャクソン・ブラウンのエピソードが少しだけでています.

短いお話なので内容はここにはあえて書きません.今ならコンビニや書店で探せると思います.特集「70年代の光と影」.ニール・ヤングのインタビューもありです.

Sep 23 2000 - 東京近辺の方にお知らせ: 本日 InterFM に注目!!

首都圏をサービスエリアとする FM ステーション InterFM が,ジャクソン・ブラウン 89年のライブ音源を放送するそうです.詳しくは同ステーションのウェブサイト参照.

J-Phone Presents Westwood One Showcase
Jackson Browne 25/8/89 at Shoreline Amphitheatre, CA

9月23日 (土) 5-6pm, JST
FM 76.1MHz

InterFM Online
http://www.interfm.co.jp/

Sep 16 2000 - Sydney 2000

オリンピックは開会式が一番好きっていう人間なんで,シドニーのスタジアム・オーストラリアからの生中継を最後まで見ちゃいました :-)

途中から見たのでいきなり暗黒舞踏みたいでビックリしたのですが,それよりももっとビックリしたことが.オリヴィア・ニュートンジョンの変わらなさ加減も十分驚きに値しましたが,問題はオリヴィアさんとデュエットしていたおじさんです.NHKのアナウンサーは「ジョン・ファンナム」などと紹介していましたが...

この人って Litte River Band のジョン・ファーナムじゃないすか!!!

うーん,そう思って声を聞いているとやっぱりそのようです.しかしすっかり人の良いおじさんって感じだよなぁなどと思いもしたのですが,よくよく考えて見ると僕の知ってる彼らの曲って,どれももう相当前です. いちばん古い Reminiscing なんて,まだ大学生になる前ですよ確か.そりゃおじさんになって当然ですね.

ってわけでちょっと yahoo.com を検索してみたら,ありました Little River Band のサイトが.ジョン・ファーナムは 2 代目ヴォーカリストみたいですね.僕のお気に入りはグレン・シャロック時代の "Cool Change" っす.

www.lrb.net
http://www.lrb.net/

※意味がわからない人のための解説.その昔,エア・サプライやメン・アト・ワークがまだいない頃,オーストラリアのバンドといえば Little River Band という時期があったんです.全米チャートで頭角をあらわすのは確か 78年ですが,その後の何作かは確実に合衆国市場でも売れ,来日もしてたと思います.サウンドとしては,綺麗なハーモニーを生かした歌もの中道路線というか.AOR といわれることもあったような.詳しくは上の URL で!

Sep 12 2000 - For a Dancer

近所のサテンで休んでいたら,天井のスピーカからどっかで聞いた声でどっかで聞いた歌が.原曲よりはいくぶんメリハリのついたアレンジだけど曲は For a Dancer で間違いなく.歌っているのは女性歌手で,声からいってこれは Linda様だな.

確か去年のエミルー・ハリスと出したアルバムで歌っていましたね.サビのところで入ってくるハーモニーがエミルーなんでしょう.久しぶりに聴いたけどやっぱりいい歌だよね :-)

"Just do the steps that you've been shown..."

Aug 24 2000 - jacksonbrowne.com !!

いつのまにか jacksonbrowne.com が,かつてのやる気なさげな状態から Flashバリバリの格好よいサイトに変身してました.これっていつからだったんだろう??

jacksonbrowne.com
http://www.jacksonbrowne.com/

Aug 20 2000 - Easy Going ホームページ

僕のページの読者の野々村さんからお知らせをいただきました.ご自分のバンド Easy Going のホームページをはじめられたそうです.野々村さんの趣味を反映してジャクソン・ブラウンやリンダ・ロンシュタットのナンバーも演奏する Easy Going のホームページは以下のアドレスでアクセスできます.

Easy Going/I'm Alive
http://homepage2.nifty.com/Easy-Going/

Aug 19 2000 - ごぶさたしてます

すいません.久しぶりの更新となりました.実はローカルでこのサイトのリニューアルに向けていろいろやっているところです.なんだかんだと思いついてレイアウトを作っては捨ててっていうのをすでに何度か繰り返していて,ちょっと煮詰まり気味だったりするんですが,まぁ考えてみたら今のサイト自体が一応まともに機能しているんで,焦ることはないんですよね.

裏で次のを作りながら表のも更新ってのは自縄自縛になりかねないために,このところ控えていたのですが,あんまり深く考えずにこっちもちょくちょく更新することにします.まぁ Take It Easy ってことっすね :-)

Aug 19 2000 - 改装に向けたアイディア募集!!

ってことで今,新サイトのコンセプト固めをしています.今のコンテンツとページの軽さは残しつつ

- シンプルで,統一感のあるレイアウト
- わかりやすいナビゲーション

を重視して整理しなおす,というのが基本線ですが,どうせなので後々の拡張にむけたスペースも作っておこうかなと思っています.何かご希望や提案がありましたら,気軽にメールください.その一例としては,そのまんま CDショップに持ち込み可能な,軽い端末用のページなんかどうかなと思ってるんですけど.

あ,僕のメールアドレスは michiro@somethingfine.com です.お気軽にどうぞ!!

Jun 16 2000 - 「伝説のポップス&ロック」

いま旅先で,普段はあんまり見ないテレビをつい見ちゃってるんですが,たまたま今みてるのが NHKの「伝説のポップス&ロック」という番組.メジャーなアーティストの歩みを,当時の映像と本人や関係者が語るエピソードで綴ってゆく番組のようで,昨夜はカーペンターズでしたが今夜はビーチボーイズ編です.彼らについては僕は語れるほどのことを知らないのですが,この番組みていてビーチボーイズへの認識が変わった気がします.あ,これって日本でも去年に放送されていたんですね知りませんでした.

今夜も途中から何気なくみていたのですが, In My Room の映像のあとでジャクソン・ブラウンがコメントを語っていました.予期してなかったのでちょっとビックリです.他にもエルヴィス・コステロ,ショーン・レノンといった,どう考えてもインサイダーとは思えないアーティスト達が登場しては,ビーチボーイズと彼らの作品に対する思いを語っていました.どういう人選なのか全然わかりませんけれど,ビーチボーイズのファンであることを隠そうとしないばかりか,むしろ彼らの素晴らしさを熱く語る人たちだったので,多分そういう人たちが選ばれたのでしょう.

考えてみると,ジャクソン・ブラウンって人はフォークとかシンガー・ソングライターって文脈で語られることが多いですよね.でもビーチボーイズからの影響ってどうなんでしょうか.土地柄からいったら彼らの存在はとても大きかったはずですですが,このあたりのことは実際のところあまり分析されてないのかも,という気がしました.

Jun 08 2000 - 今更ですが...

きのうは 6月の第一水曜日,ってことで久しぶりに映画を見に行きました.見たいものがあったのです.今更といわれそうですが Buena Vista Social Club.これライ・クーダーのアルバムが出た頃からチェックしなきゃと思いつつ,まだ CDさえ買ってなかったんです.

この監督の作品は見たことなかったんで,小難しい映画だったらヤだなとか思ってたんですが杞憂でした.まぁ映画として見てた訳じゃないのですが,これはこれでいいのかなと.爺がカメラさげてニューヨークのダウンタウンを徘徊しちまうあたりなど,完全に童に戻ってましたねぇ.いやぁ本当良かったっすね.

May 29 2000 - ひさしぶりです

ジャクソンのアルバム "I'm Alive" などに参加しているパーカッション奏者のルイース・コンテ Luis Conteの名前がこんなところで見つかりました.

The George Benson Official Website
http://www.georgebenson.com/

ジョージ・ベンソンの新作に参加しているのですね.ニュースのページを見るとしっかり名前が.ここでは George is in the studio... となってますが,すでに新譜は出荷されています.うーん Give me the night♪

May 03 2000 - 名盤CD.com

ワーナーミュージック・グループが4月21日より「洋楽名盤キャンペーン」を行っています.「応募シール3枚で CDもう1枚!」っていう,あのキャンペーンです.ショップ店頭のフライヤーで詳細がわかるのですが,行楽で忙しくてそれどこじゃない,って人は,同キャンペーンのウェブサイトに行ってみてはどうでしょうか.

http://www.meibancd.com/

今回の 200枚の名盤の中に,ジャクソン・ブラウン作品は "Late For The Sky", "The Pretender", "Running On Empty" の 3作品がとりあげられています.

リンクボタン 名盤CD.com

Apr 10 2000 - "Going Home" DVD化

くわしくは Newsのページをみてください.

Apr 08 2000 - ご無沙汰してます

すいません久しぶりに旅行なんかしてて更新してませんでした.無沙汰のお詫びということで,旅先で撮った写真をつかったポストカードのページを見てみてください :-)

Feb 28 2000 - James Talor Onlineがいいっす

ひさーしぶりに James Talor Online <http://www.james-taylor.com/> に行ったのですが,ここはいいですね.前から充実した内容を誇ってましたが,内容さらに充実の上,ページのレイアウトもすっかり今風の綺麗なデザインになってました.いつからこんなになってたのかな.ファンサイトのお手本ですよこれは.僕も頑張らないと...

Feb 07 2000 - 表紙をちょっと変えてます

St. Valentine's Day ということで "People speak of love..." な感じにしてみました.

Feb 07 2000 - somethingfine.com にて正式運用開始!!

不具合のあった部分はとりあえず削除して,新サーバでの正式運用開始とします.ちょっと力技ぎみ?

新 URL:

Michiro's Jackson Browne Archives
http://www.somethingfine.com/jb/

コンテンツは旧サーバにも当面残しますが,更新は基本的に新サーバのコンテンツのみです.ブックマークをしてくださっている方, URLの変更をおねがいします.

Jan 18 2000 - うーん,まだまだ

新サーバ http://www.somethingfine.com/jb/ にコンテンツを移したのですが,まだまだささいな不具合が出ています.正式スタートはもう少しお待ちください.

Jan 16 2000 - 新サーバにて運用開始

とりあえずコンテンツ丸ごと新サーバに移転し,カウンタだけちょっと直したって感じです.調子良ければ本稼動に移りますが,どんな感じでしょう :-)

[ もっと前の更新履歴へ ]


管理人から 01/15/1999更新

このページは,僕が勝手に書いているものであり,アーティスト本人や事務所,レコード会社とは全く関係ありません.お気づきの点や感想,励ましのおたよりは,このページ一番下のアドレスまでお寄せください.

このページの仕様 情報を共有するのが目的のページなので,コンテンツはできるだけ軽く保とうと思っています.ソースは Windows98 上の秀丸エディタで直接書いています.自分では Netscape Navigator4.5 と MS IE4.01SP1 (Win98)でテストしていますが, 画像や特殊なタグは極力使わないようにしていますので,ほとんどの環境でまともに読めると思います.

これからのこと 最近コンテンツの増加に伴い,サーバ上のファイルが増えてしまってちょっと美しくなくなってきました.そのため近い将来,既存のページのレイアウト変更も含めて,サイトの大改造をやろうと思っています.

お願い このページの中に,誤った内容やレイアウト上の見づらさ等,お気づきの点がございましたら,以下のアドレスまでお知らせいただけるとありがたく思います:

前田イチロウ <michiro@somethingfine.com>


このページを書いた人 03/21/1998追加

前田一郎といいます.東京都に住む,普通の会社員です.自分で書いているここ以外にも,いくつか僕の書いた文章が載っていますので,興味があれば見てみてください.

West Coast Rock <http://www02.so-net.ne.jp/~m-sasaki/>

コラム「デヴィッド・ゲフィン」

アルバム紹介 "Jackson Browne(Saturate Before Using)"

アルバム紹介 Jackson Browne "For Everyman"

アルバム紹介 Jackson Browne "Lawyers In Love"

アルバム紹介 Jackson Browne "World In Motion"

アーティスト紹介 ネッド・ドヒニー

アルバム紹介 "Ned Doheny"

アルバム紹介 Ned Doheny "Hard Candy"

アルバム紹介 Ned Doheny "Life After Romance"

アルバム紹介 Ned Doheny "Postcards From Hollywood"

アルバム紹介 Linda Ronstadt "Cry Like A Rainstorms - Howl Like A Wind"

ジャクソン武内の World In Motion <http://www.yk.rim.or.jp/~shino118/>

"Welcome back, Jackson"(ページのわりと下のほうです)

ジャクソン・ブラウンとは無関係ですが,ハワイの音楽についてのページを始めました.興味のある方はのぞいてみてください.

Hawaiian Music Links


[ Home ] [ What's New ] [ Words and Music ] [ FAQ ] [ Links ] [ About This Site ]
This page is maintained by Maeda Ichiro <michiro@somethingfine.com>.